月別アーカイブ [ 2015年09月 ]
- 9割がた満足 [2015/09/30]
- 9月30日会員予想 [2015/09/30]
- 噛み合っていますね! [2015/09/29]
- 9月29日会員予想 [2015/09/29]
- 係数変更で良くなりました。 [2015/09/28]
- 9月28日会員予想 [2015/09/28]
- 9月27日会員予想 [2015/09/27]
- 9月26日会員予想 [2015/09/26]
- 9月25日会員予想 [2015/09/25]
- 今日はナイターが狙い目! [2015/09/24]
- 9月24日会員予想 [2015/09/24]
- 連休最終日 [2015/09/23]
- 9月23日会員予想 [2015/09/23]
- 9月22日会員予想 [2015/09/22]
- 9月21日会員予想 [2015/09/21]
9割がた満足
本日もご訪問ありがとうございます。
このブログでの出会いに感謝します!!
係数を昨年の秋に使用したものにしてから好調です。
納得ですね。
変更以降の2日間の勝負レースは、
8レース配信して、6レースで的中。
しかも、2080円を始め、6レース全部が4桁配当です。
この、2080円の配当を筆頭にこのうち5レースは本線での的中!
儲からない訳がありません(笑)
3日目の今日は、指数が少し弱く朝刊版はどのようなものかと思っていましたが、平和島が的中しましたし、多少指数が弱くても大丈夫ですね。
いつもの微調整だと、2日目3日目は崩れることが多いのですが、今回はこのようなこともありませんでした。
ということは、今年のここまで使ってきた係数の中では、的中ゾーンにハマっているということ。
90%以上に納得しています。
これなら、勝負していけます。
早くに、この係数に戻すべきでした(笑)
その分、これから稼ぎます(笑)
※会員等のお問い合わせは『競艇』と明記して
◆問い合わせする◆
(@yahoo.co.jpの受信設定をお願いします。)
必ず、案内メールが受け取れるように、受信設定をお願いします。
※下記より課金記事でも単発で予想を見ることができます。
「課金記事はこちらから」
、

にほんブログ村
.
このブログでの出会いに感謝します!!
係数を昨年の秋に使用したものにしてから好調です。
納得ですね。
変更以降の2日間の勝負レースは、
8レース配信して、6レースで的中。
しかも、2080円を始め、6レース全部が4桁配当です。
この、2080円の配当を筆頭にこのうち5レースは本線での的中!
儲からない訳がありません(笑)
3日目の今日は、指数が少し弱く朝刊版はどのようなものかと思っていましたが、平和島が的中しましたし、多少指数が弱くても大丈夫ですね。
いつもの微調整だと、2日目3日目は崩れることが多いのですが、今回はこのようなこともありませんでした。
ということは、今年のここまで使ってきた係数の中では、的中ゾーンにハマっているということ。
90%以上に納得しています。
これなら、勝負していけます。
早くに、この係数に戻すべきでした(笑)
その分、これから稼ぎます(笑)
※会員等のお問い合わせは『競艇』と明記して
◆問い合わせする◆
(@yahoo.co.jpの受信設定をお願いします。)
必ず、案内メールが受け取れるように、受信設定をお願いします。
※下記より課金記事でも単発で予想を見ることができます。
「課金記事はこちらから」
、

にほんブログ村
.
スポンサーサイト
噛み合っていますね!
本日もご訪問ありがとうございます。
このブログでの出会いに感謝します!!
昨日から、昨年の10月で使った係数にしました。
噛み合っていますね!
昨日は、
朝刊版は4戦4勝のパーフェクト。
勝負レースも1830円と1200円の好配当を、第2本線で的中しましたので、回収は250%。
ナイター版は、
勝負レースは、1勝し裏パターンは1レース。
ただし、勝負レースの1レース目で1200円の配当を、こちらも第2本線で的中したので、勝負レース購入のルールに従い残りの1レースは購入せず。
結局、ナイター版も回収は200%でした。
1日通して、購入した勝負レースは3戦3勝でしたね!
今日が1番の不安だったのですが、
朝刊版の勝負レース1レース目の平和島で、1000円の配当を第1本線で的中しましたので、いらぬ心配でした(笑)
このレースでも250%の回収をしましたので、今日は、ナイター版も含めてもう1レースが的中すればよいでしょう。
9月は、指数と係数で少し悩みながらの予想配信でした。
そのため、桐生のG1は優勝戦で大勝負する予定までを変更する始末。
(勝負していたら、4点で的中できたレースでしたし、予想配信した結果になりました。)
10月を前にして、出来が戻ってきましたし、気持ちも楽に予想できます。
この、楽な気持ちで予想できることが、冷静な判断になり、勝負レースの選定にも好影響を及ぼします。
10月は、浜名湖ダービーが開催します。
浜名湖は結構予想配信でも取り上げるプールです。
好きな競艇場なのです。
今回のダービーは、是非、取りたいですね!
指数も係数もあってきましたので、充分勝負できるでしょう!
※会員等のお問い合わせは『競艇』と明記して
◆問い合わせする◆
(@yahoo.co.jpの受信設定をお願いします。)
必ず、案内メールが受け取れるように、受信設定をお願いします。
※下記より課金記事でも単発で予想を見ることができます。
「課金記事はこちらから」
、

にほんブログ村
.
このブログでの出会いに感謝します!!
昨日から、昨年の10月で使った係数にしました。
噛み合っていますね!
昨日は、
朝刊版は4戦4勝のパーフェクト。
勝負レースも1830円と1200円の好配当を、第2本線で的中しましたので、回収は250%。
ナイター版は、
勝負レースは、1勝し裏パターンは1レース。
ただし、勝負レースの1レース目で1200円の配当を、こちらも第2本線で的中したので、勝負レース購入のルールに従い残りの1レースは購入せず。
結局、ナイター版も回収は200%でした。
1日通して、購入した勝負レースは3戦3勝でしたね!
今日が1番の不安だったのですが、
朝刊版の勝負レース1レース目の平和島で、1000円の配当を第1本線で的中しましたので、いらぬ心配でした(笑)
このレースでも250%の回収をしましたので、今日は、ナイター版も含めてもう1レースが的中すればよいでしょう。
9月は、指数と係数で少し悩みながらの予想配信でした。
そのため、桐生のG1は優勝戦で大勝負する予定までを変更する始末。
(勝負していたら、4点で的中できたレースでしたし、予想配信した結果になりました。)
10月を前にして、出来が戻ってきましたし、気持ちも楽に予想できます。
この、楽な気持ちで予想できることが、冷静な判断になり、勝負レースの選定にも好影響を及ぼします。
10月は、浜名湖ダービーが開催します。
浜名湖は結構予想配信でも取り上げるプールです。
好きな競艇場なのです。
今回のダービーは、是非、取りたいですね!
指数も係数もあってきましたので、充分勝負できるでしょう!
※会員等のお問い合わせは『競艇』と明記して
◆問い合わせする◆
(@yahoo.co.jpの受信設定をお願いします。)
必ず、案内メールが受け取れるように、受信設定をお願いします。
※下記より課金記事でも単発で予想を見ることができます。
「課金記事はこちらから」
、

にほんブログ村
.
係数変更で良くなりました。
本日もご訪問ありがとうございます。
このブログでの出会いに感謝します!!
ここ数日、思うような結果にならず、昨年の10月に使った係数に変更しました。
今年の夏が暑かったせいか、気温・水温の状況が、まだ、下がりきっていない思いがあり調整が遅れ気味になっていたようです。
これに加えて、展開面のツキもなかったようで、1マークは予想通りの展開になりながら2マークで予想外に流れたりするレースが多かったこともありますね。
昨日を見ると、4桁配当が4本的中しているので、昨年の係数のほうが実情に合っているようです。
予想は、1日8レース程度を選ぶのですが、個人的な楽しみで、万舟券を狙っての舟券を買っていました。
これは、荒れそうな指数状況のレースをピックアップして少額で楽しんでいました。
結構、これが当たるんですね(笑)
ただ、毎日このようなレースを買っているわけではありません。
が、限定で週刊で2~3レースを配信することにしました。
(この数日の不調の補てんに考えています。)
今度の係数で、元の状態に戻るとは思いますが、やはり好配当の舟券でもゲットして、気分的にも楽しめるレースがあっても良いと思いますし。
お金・お金ばかりではなく、少しは競艇を楽しみながら余裕をもって行きたいですし!
勿論、「展開予想」の大勝負は、今後も配信しますし、私も大口勝負していきます。
できれば、SGで!
※会員等のお問い合わせは『競艇』と明記して
◆問い合わせする◆
(@yahoo.co.jpの受信設定をお願いします。)
必ず、案内メールが受け取れるように、受信設定をお願いします。
※下記より課金記事でも単発で予想を見ることができます。
「課金記事はこちらから」
、

にほんブログ村
.
このブログでの出会いに感謝します!!
ここ数日、思うような結果にならず、昨年の10月に使った係数に変更しました。
今年の夏が暑かったせいか、気温・水温の状況が、まだ、下がりきっていない思いがあり調整が遅れ気味になっていたようです。
これに加えて、展開面のツキもなかったようで、1マークは予想通りの展開になりながら2マークで予想外に流れたりするレースが多かったこともありますね。
昨日を見ると、4桁配当が4本的中しているので、昨年の係数のほうが実情に合っているようです。
予想は、1日8レース程度を選ぶのですが、個人的な楽しみで、万舟券を狙っての舟券を買っていました。
これは、荒れそうな指数状況のレースをピックアップして少額で楽しんでいました。
結構、これが当たるんですね(笑)
ただ、毎日このようなレースを買っているわけではありません。
が、限定で週刊で2~3レースを配信することにしました。
(この数日の不調の補てんに考えています。)
今度の係数で、元の状態に戻るとは思いますが、やはり好配当の舟券でもゲットして、気分的にも楽しめるレースがあっても良いと思いますし。
お金・お金ばかりではなく、少しは競艇を楽しみながら余裕をもって行きたいですし!
勿論、「展開予想」の大勝負は、今後も配信しますし、私も大口勝負していきます。
できれば、SGで!
※会員等のお問い合わせは『競艇』と明記して
◆問い合わせする◆
(@yahoo.co.jpの受信設定をお願いします。)
必ず、案内メールが受け取れるように、受信設定をお願いします。
※下記より課金記事でも単発で予想を見ることができます。
「課金記事はこちらから」
、

にほんブログ村
.
今日はナイターが狙い目!
本日もご訪問ありがとうございます。
このブログでの出会いに感謝します!!
今日は、昼のレースが開催場も少なく、指数も弱いことからBランクの配信にしました。
多分に不安です。
昨日は、朝刊版の勝負レースで2勝したので、ナイターがイマイチでも負けることなく終了できました。
今日は、桐生が始まりますし、ナイターは今日からが勝負でしょう!
負けないことも大事ですが、もう少しプラスにしなければ意味がありません。
今開催のナイターは勝負しようと思っています。
もう少し勝っておかないといけませんから。
※会員等のお問い合わせは『競艇』と明記して
◆問い合わせする◆
(@yahoo.co.jpの受信設定をお願いします。)
必ず、案内メールが受け取れるように、受信設定をお願いします。
※下記より課金記事でも単発で予想を見ることができます。
「課金記事はこちらから」
、

にほんブログ村
.
このブログでの出会いに感謝します!!
今日は、昼のレースが開催場も少なく、指数も弱いことからBランクの配信にしました。
多分に不安です。
昨日は、朝刊版の勝負レースで2勝したので、ナイターがイマイチでも負けることなく終了できました。
今日は、桐生が始まりますし、ナイターは今日からが勝負でしょう!
負けないことも大事ですが、もう少しプラスにしなければ意味がありません。
今開催のナイターは勝負しようと思っています。
もう少し勝っておかないといけませんから。
※会員等のお問い合わせは『競艇』と明記して
◆問い合わせする◆
(@yahoo.co.jpの受信設定をお願いします。)
必ず、案内メールが受け取れるように、受信設定をお願いします。
※下記より課金記事でも単発で予想を見ることができます。
「課金記事はこちらから」
、

にほんブログ村
.
連休最終日
本日もご訪問ありがとうございます。
このブログでの出会いに感謝します!!
シルバーウィークの5連休も、あっという間に終わります。
昨日まで、家族旅行に行っていましたが、さすがにどこも混んでいました。
家族4人で、少し贅沢なホテルに泊まれるのも競艇にのおかげです(笑)
結構、のんびりしてきましたが、予想は毎日配信しました。
タブレット1つあれば、指数も係数も入っているので、どこにいても予想できます。
便利な時代になりました。
予想のほうは、日替わりのように良かったり悪かったりしています。
が、こんな調子の時もありますから、多少は我慢して勝負しています。
先日の、桐生G1は毒島の優勝でしたね。
まあ、地元のG1ですし、99%は毒島が勝つと思っていました。
会員さんには、限定で予想をお届けしました。
瓜生が2号艇なら信頼度は高いと思っていましたから、1-2-3・4でほぼ決まりと展開は読んでいました。
多分にオッズは1番人気の1-2-4で400円くらいと予想していたのですが、思いのほか高いオッズになりました。
400円のオッズなら裏は買わずに、と思っていましたが、4点勝っても採算が合うオッズでしたので、抑えの1ー3・4-2を買っても充分でしたね。
結果は、1-4-2の900円。
随分と良い配当でした(笑)
連休中は、お盆開催のような地元中心のメンバー構成で、結構皆調整が合っていて難しいレースも多いように感じました。
今日は、最終日のところが多く、本当の勝負できるレースは明日からでしょう。
が、休む理由もないので、今日ももちろん勝負します。
今月も、残り1週間になりましたし、バッチリ決めて終わりたいですね!
競馬も好調なので、競艇でも勝ちます(笑)
※会員等のお問い合わせは『競艇』と明記して
◆問い合わせする◆
(@yahoo.co.jpの受信設定をお願いします。)
必ず、案内メールが受け取れるように、受信設定をお願いします。
※下記より課金記事でも単発で予想を見ることができます。
「課金記事はこちらから」
、

にほんブログ村
.
このブログでの出会いに感謝します!!
シルバーウィークの5連休も、あっという間に終わります。
昨日まで、家族旅行に行っていましたが、さすがにどこも混んでいました。
家族4人で、少し贅沢なホテルに泊まれるのも競艇にのおかげです(笑)
結構、のんびりしてきましたが、予想は毎日配信しました。
タブレット1つあれば、指数も係数も入っているので、どこにいても予想できます。
便利な時代になりました。
予想のほうは、日替わりのように良かったり悪かったりしています。
が、こんな調子の時もありますから、多少は我慢して勝負しています。
先日の、桐生G1は毒島の優勝でしたね。
まあ、地元のG1ですし、99%は毒島が勝つと思っていました。
会員さんには、限定で予想をお届けしました。
瓜生が2号艇なら信頼度は高いと思っていましたから、1-2-3・4でほぼ決まりと展開は読んでいました。
多分にオッズは1番人気の1-2-4で400円くらいと予想していたのですが、思いのほか高いオッズになりました。
400円のオッズなら裏は買わずに、と思っていましたが、4点勝っても採算が合うオッズでしたので、抑えの1ー3・4-2を買っても充分でしたね。
結果は、1-4-2の900円。
随分と良い配当でした(笑)
連休中は、お盆開催のような地元中心のメンバー構成で、結構皆調整が合っていて難しいレースも多いように感じました。
今日は、最終日のところが多く、本当の勝負できるレースは明日からでしょう。
が、休む理由もないので、今日ももちろん勝負します。
今月も、残り1週間になりましたし、バッチリ決めて終わりたいですね!
競馬も好調なので、競艇でも勝ちます(笑)
※会員等のお問い合わせは『競艇』と明記して
◆問い合わせする◆
(@yahoo.co.jpの受信設定をお願いします。)
必ず、案内メールが受け取れるように、受信設定をお願いします。
※下記より課金記事でも単発で予想を見ることができます。
「課金記事はこちらから」
、

にほんブログ村
.
プロフィール
Author:加寿夫
今年で配信10周年!3連単6点を基本に今年も当然勝ち組に!自信も実績もあるから過去の配信を残してあります(笑)
展開予想での大口勝負に加え、毎日の勝負レースでも的中舟券をお届けします!
※会員等のお問い合わせは「競艇」と明記して、
◆問い合わせする◆
(@yahoo.co.jpの受信設定をお願いします。)
必ず、案内メールが受け取れるように、受信設定をお願いします。
,
最新コメント
最新記事
フリーエリア
月別アーカイブ
- 2023/02 (3)
- 2023/01 (34)
- 2022/12 (35)
- 2022/11 (31)
- 2022/10 (33)
- 2022/09 (30)
- 2022/08 (33)
- 2022/07 (31)
- 2022/06 (31)
- 2022/05 (31)
- 2022/04 (31)
- 2022/03 (34)
- 2022/02 (28)
- 2022/01 (31)
- 2021/12 (32)
- 2021/11 (33)
- 2021/10 (35)
- 2021/09 (36)
- 2021/08 (36)
- 2021/07 (31)
- 2021/06 (34)
- 2021/05 (35)
- 2021/04 (31)
- 2021/03 (35)
- 2021/02 (30)
- 2021/01 (36)
- 2020/12 (32)
- 2020/11 (31)
- 2020/10 (32)
- 2020/09 (34)
- 2020/08 (36)
- 2020/07 (34)
- 2020/06 (31)
- 2020/05 (32)
- 2020/04 (31)
- 2020/03 (34)
- 2020/02 (31)
- 2020/01 (34)
- 2019/12 (34)
- 2019/11 (34)
- 2019/10 (33)
- 2019/09 (37)
- 2019/08 (35)
- 2019/07 (38)
- 2019/06 (34)
- 2019/05 (40)
- 2019/04 (37)
- 2019/03 (37)
- 2019/02 (35)
- 2019/01 (35)
- 2018/12 (35)
- 2018/11 (36)
- 2018/10 (37)
- 2018/09 (39)
- 2018/08 (39)
- 2018/07 (49)
- 2018/06 (45)
- 2018/05 (57)
- 2018/04 (37)
- 2018/03 (39)
- 2018/02 (37)
- 2018/01 (49)
- 2017/12 (42)
- 2017/11 (40)
- 2017/10 (39)
- 2017/09 (46)
- 2017/08 (46)
- 2017/07 (46)
- 2017/06 (41)
- 2017/05 (48)
- 2017/04 (46)
- 2017/03 (49)
- 2017/02 (48)
- 2017/01 (52)
- 2016/12 (51)
- 2016/11 (57)
- 2016/10 (61)
- 2016/09 (56)
- 2016/08 (49)
- 2016/07 (50)
- 2016/06 (42)
- 2016/05 (41)
- 2016/04 (47)
- 2016/03 (42)
- 2016/02 (43)
- 2016/01 (40)
- 2015/12 (46)
- 2015/11 (37)
- 2015/10 (43)
- 2015/09 (47)
- 2015/08 (47)
- 2015/07 (41)
- 2015/06 (49)
- 2015/05 (44)
- 2015/04 (58)
- 2015/03 (68)
- 2015/02 (43)
- 2015/01 (46)
- 2014/12 (41)
- 2014/11 (49)
- 2014/10 (50)
- 2014/09 (47)
- 2014/08 (51)
- 2014/07 (53)
- 2014/06 (54)
- 2014/05 (53)
- 2014/04 (52)
- 2014/03 (48)
- 2014/02 (45)
- 2014/01 (44)
- 2013/12 (38)
- 2013/11 (18)
- 2013/10 (14)
- 2013/09 (17)
- 2013/08 (22)
- 2013/07 (21)
- 2013/06 (23)
- 2013/05 (24)
- 2013/04 (17)
最新トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
